金スマでのエドはるみの手紙内容全文が性格悪いか?病気や重病説も
Sponsored Link
人気のある番組というのはそれだけ注目されているわけなんですが、注目されているとわかると全く興味がなかった人でも番組が見たくなるものです。
『半沢直樹』なんか話題になるにつれて視聴率がグイグイと伸びていきましたよね!
TBSのバラエティ番組で人気を誇っているツートップと言えば、「ぴったんこカン・カン」ともう一つが「金スマ」です。
共に金曜日の人気番組で、続けて番組が放送されるということでこの2時間が毎週楽しみという方はけっこういるのかもしれませんね。
その金スマでは定期的に様々な企画があるのですが、今年から始まった企画の一つに「金スマ社交ダンス部」というのが作られたのですが・・・
Sponsored Link
金スマでエドはるみさんが駒田アナと社交ダンスを!
もともとは社交ダンス経験がある芸人のキンタローさんがTBSの山本アナとペアを組んで優勝を目指すというものでしたが、ライバルが必要ということで、駒田アナとエドはるみさんも参加することになりました。

出典:http://haruhappyharuru.laff.jp/blog/2013/07/post-4a3c.html
お互い社交ダンスは初心者ということのため、しかもお互いそれほど仕事が忙しくもなく時間もたくさんあるため?猛特訓の練習がそこから始まりました。
その結果が実になって7月の大会ではわずか1ヶ月弱とう短期間の練習にも関わらず、3位という好成績を収めることができました。(山本&キンタローペアは優勝)
たしかに有名なコーチに指導してもらって、時間もたっぷるあったことも関係するかとは思いましが、あれだけの短期間で3位という結果に結びつけてしまうあたりはさすがだな!という感想をもってしますよね。
まあ、芸能人だかどーの、こーのみたいな噂がついてまわるのは仕方がないのかもしれませんが・・・
そして、今年の10月行われた全国大会!
山本アナ&キンタローペアが見事に優勝をしました!!

出典:http://avanamicroinsurance.com/archives/4284
キンタローさんはもともと社交ダンスの講師をしていた経験もあるから実力があったのはわかっていることでしたが、山本アナがそれについてきてレベルアップしてきたという事実はやっぱり凄みを感じますね!
で、駒田アナ&エドはるみペアは5位!
こちらも少し前までは初心者だったのにもかかわらずこれだけの成績を収めてしまうんだから、これは奇跡でしかないように思えます。
初心者がびっちり練習を重ねたら簡単に優勝できるくらい社交ダンスは簡単なものなのか?と思ってしまいますが、決してそんなことではないはずです。
が、しかし!!
ここからが問題なんですよね・・・・
駒田アナへの手紙が批判の手紙?
番組ではまず山本アナとキンタローさんが優勝をできたという素晴らしい結果について賞賛の嵐でしたが、その後に駒田アナに話がふられました。
駒田アナも素晴しいとは思うのですが、ここで番組に来ることができなかったエドはるみさんから駒田アナに対して手紙が届いていますという流れになりました。
まずは、その手紙は中居くんが読み上げたのですがその内容を引用してみたいと思います。
突然ですが、実は私事情がありまして、年内いっぱいでダンスを踊れなくなってしまいます。
今はまだ詳しいことをお話できないのが本当に心苦しいです。ごめんなさい。
この6ヶ月、私達は目指していた場所が違っていたような気がします。私達の最終目標は優勝することでしたよね。
ということは結果を出せていませんよね?駒田さんにとっての結果は、とりあえず何位かに入賞することだったのでしょうか?
アナウンサーという立場だから、単なる一つの企画としか思っていなかったのでしょうか?
私は一つ一つの仕事が命がけ。笑われるかもしれませんが、本気で優勝を狙っていました。
最後にどうか力を貸してください。ラストダンス絶対に優勝しましょう。私の身勝手をどうかお許し下さい
まずはこの出来事に対してツイッター上の意見を集めてみました。
■そういえば金スマの感想見てたらエド・はるみが可哀想って感想とマジすぎてウザイって感想に二分してたけど、エド・はるみは間違ったこと言ってないと思ったけどなぁ。芸人でもアナウンサーでも、与えられた仕事に全力で取り組むのは当たり前だと思う
■金スマでエドはるみさんが、すごくいいこと言ってた。あれは名言!人生の先輩はさすが言う事が違う
■金スマのエドはるみ感じ悪いな。何か事情があったとしても、焦りをパートナーに感じさせては、そりゃ表情固まるわな。
■金スマ、エドはるみのコメントが鬱陶しい。
■エドはるみ&駒田ペアが5位ってあるけど、半年の練習で全国大会5位は凄いと思うよー。
一番上の意見のように、賛否両論という感じだと思います。
駒田アナの優勝をするという気持ちが少なかった、でもエドはるみさんもあんな言い方をするべきではなかった、簡単にまとめるとこのような感じだと思います。
番組内ではやはり駒田アナのほうが悪いという雰囲気にもなっていましたが、ネット上ではエドはるみさんの性格の悪さが露呈されたという雰囲気もあります。
「最後にどうか力を貸してください」と書いてありますが、文章全体からみると、私はいろいろと大変だし、時間がないから本気やってください!と遠回しに言っているのだと思ってしまいます。
二人の間にもっと重要な何かがあったのかもしれないので、なんとも言えませんが、駒田アナのキャラもあることだし、もう一回頑張ります!という番組の流れになってしまうということは必然ですよね・・・
それより気になるのが「年内いっぱいでダンスが踊れなくなる」ということです。
やっぱりここが一番ひっかかります。
エドはるみに何があった?
エドはるみさんがある、もしくはあったということは間違いないのですが、どんなことが予想されるでしょうか?

出典:http://supernewsnavigater.com/archives/11012
スタジオにも参加することができなかったというと、何か重病説も考えられますよね。
治療に専念するために、一時的に芸能活動を休止するためとか・・・
真っ先に考えられるのは何らかの病気にかかっているということです。
あるいは現在お子さんがいないので妊娠説も考えれます。
でも、年齢的に厳しいかもしれないですし、ハードな練習などもありますからこれも少ないかな・・・
腰の持病の悪化しているためという意見もあります。
すでに限界を超えていてるけれども、なんとか治療をしながらダンスを続けていたとか。
でも、それなら特に手紙で言う必要もないと思うのですが。
親の介護という意見も。
これも可能性としては考えられるし、芸能活動の休止、または引退と直結するような理由に十分なりえます。
いずれにせ、手紙の内容からすると駒田アナと共にもう一度頑張りたいということだと思うので、それなら「年内いっぱいで踊れなくなってしまう」ということは伏せるべきだし、言うならば具体的な理由を駒田アナにハッキリと伝える、どちらかが正解であるように私は思えます。
何か重大なことがある、でも話せない、そのこともあるんで一緒に頑張りましょう!…ちょっと無茶があるように思えます(笑)
駒田アナは何かモヤモヤした気持ちを持ちながら死に物狂いで練習に励むことになることは間違いないでしょう。
ここまで読んでくださってありがとうございました!
Sponsored Link