やらせはなし?木村拓哉(キムタク)のネプリーグ出演で学歴や頭が良いか悪いかわかる?
7月14日放送スタートする月9ドラマ『HERO』の番組宣伝で主演の木村拓哉さん率いるHEROチームがネプリーグに参戦!
木村さんが他のテレビ番組にゲスト出演するなんてすごく珍しいことじゃないですか!?
そこで今回は、ネプリーグのやらせ疑惑やキムタクの学歴などを調べてみました。
スポンサードリンク
やらせ疑惑どう思う?
テレビ番組には付き物の「やらせ疑惑」。
番組を面白くしようとする為、大した事無くても大げさにやったりするということで、テレビを観る人にとってみれば「うーん」と困ってしまうこともあります。
私としては「やらせ」は結果として、常識内で面白ければ全然アリだと思うんですけど、意見は人それぞれですね。
「やらせ」とわかった時点でその好きな番組が嫌いになる事も多いみたいですし、ヒドイ時は大問題にまで発展する恐れもありますよね。
また、テレビ業界側の言い方を変えるならば「演出」と言い換えることもできます。
盛り上がりを作るために、あえて強調する部分を作ったり、メリハリを作ったり・・・という意味です。
このあたりの線引はとても難しいところですが、簡単に言うならば、視聴者が「不快に思ってしまったらアウト」ということは言えるかもしれませんよね。
しかし、視聴者全員を不快に思わせないようにすることなんて、できないし、そのあたりはやっぱり「製作者側の誠意」の問題になるのかも。
簡単に言ってしまえば、視聴率をとるためか、視聴者に納得をしてもらうためか・・・という二択になるかと思います。
ではネプリーグではどうなんでしょうか?
調べてみた所、これまで引き分けが1回しかなかった事で「疑惑」が浮上している様です。
テレビでのクイズ系の番組はどうしてもこの「疑惑」がつきものですから、「ネプリーグだからこそ」という問題ではないかもしれませんね。
うーん。私個人的に思っている事なのですが、大会とか正式な物ではないテレビ番組は引き分けが無い方が良いと思うんです。
例え「やらせ」だったとしても、先程言ったように面白ければ全然アリ。
だってテレビはエンターテイメントですから、視聴者がいかに楽しめるかが一番重要なわけであって、それ故に長年続いている番組も沢山あるわけですからね。
視聴者が楽しめなくなったら終了というシビアな世界なので、次々新しい番組が出来る一方で昔からずっとある番組は今凄く少ないので寂しくもあります。
もちろん反対の意見もあると思いますが、見るか見ないか決めるのは結局自分なんですよね。。。
スポンサードリンク
学歴や学力はどうなの?!
さて、その『ネプリーグ』に木村拓哉さんが出演することになります。
木村拓哉さん自身が『木村拓哉』というブランドを作り上げてきたので、隙のないパーフェクトな人間という印象がお茶の間の印象であるでしょう。
そのために「学力はどれぐらいなんだろう」と気になる人が多いというのは納得できます。
この部分はさすがに、良くも悪くも「正直に」出てしまう部分ですからね。
木村拓哉さんの学歴を調べてみた所、千葉県立犢橋高校に通い芸能活動が忙しくなり、東京都立代々木高校に転校したそうです。
千葉の高校の同級生にマツコ・デラックスさんが居たのは有名な話ですよね。
面識はなかった様ですが(笑)
業界内では二人の共演はNGになっている・・・とも言われていますが。。。
転校した東京の高校は同じグループの中居正広さんも一緒に通っていたと言われています。
偏差値は低くても、頭は良いという事も判明しました。
中居さん曰く、勉強してないけれども頭良いと言っていたそうで、過去に『世界ふしぎ発見』でパーフェクト賞もとっていたそうなんです。
実はこの『世界ふしぎ発見』でも、木村さんが全問正解して優勝するってどうなの?・・・という疑惑があったのですが、これも現在は謎のままです。。。
しかし、「勉強ができる」ということは置いておいて、間違いなく言えることは「すごく頭は良い」ということ。
そして、周りの人に対しての気配りができて、負けず嫌いのため日々の努力も怠らない。
木村拓哉さんが人として賢いのは、ハートがキレイでなんでも本気で真面目に取り組む姿勢があるからなんでしょうね。
・・・いや、ここでは木村さんの学力の話でしたね。。。
よく調べてみたところ、27時間テレビでクイズ番組に出ていたことがあったらしいです。
そのときに、どんな問題が出されて、どんな回答をしたのか、ヤフー知恵袋に掲載されていました。

間違えたのは5問中1問。
松尾芭蕉の有名な俳句を間違ってしまったということで、ネット上ではちょっとした話題になりました。
たしかに、問題だけを覗いているとそうかもしれませんが、けっこう今の若い人でも答えられない人って多いと思うんだけどなぁ。
それに、やっぱり私達がテレビの前で問題をみるのと、テレビ撮影の現場で答えるのって全く違うことだと思います。
私はこの俳句は知っていましたが、正直「あの場で」答えられる自信は全然ありません。
緊張してクラクラしそうですし(笑)
木村さんが『ネプリーグ』に出演するのは、7月よりはじまる『HERO』の続編が開始されるからですよね。
あの大人気ドラマがまた観られるとは、今からドキドキです♪
スポンサードリンク