ルナシー真也のラーメン屋の味や感想、口コミなど評判は?有吉ゼミで閉店の可能性が
一時代の音楽界を作り上げたルナシーというバンドに現在も熱烈なファンが多いことで知られています。
2010年に活動を再開したということでこれからの活動にも楽しみですが、そのルナシーのドラムを担当している真也さん。
出典:http://matome.naver.jp/odai/2134552037345019901
真也さんはミュージシャンとして活動をしているのですが、天雷軒というラーメン屋をプロデュースしているということでも知られています。
その天雷軒が『有吉ゼミ』でラーメンのプロにジャッジされるということなのですが、なかなかきつい言葉を投げかけられる番組ですからね・・・
どんなことを言われるのか楽しみですが、ネット上でどんな口コミや評価があるのか調べてみました。
スポンサードリンク
- 旨そう!ビッグダディ佳美のラーメン屋の場所って横浜市戸塚の松壱家?
- 2014年現在、鈴木福の身長と体重は太った?嫌いな人と嫌いな食べ物?
- 【2014蟹座の運勢】石井ゆかりの上半期・下半期占い~関係を大事に…
- 江原啓之の現在や2014年はどんな年だと予言・占いしてる?今年のメッセージはなに?
- 実はかわいい!舌出しポーズのものまね芸人みかんは眉毛なし?旦那は誰?
真也さんはルナシーのドラマーとして有名ですが、大のラーメン好きということでも有名だったようです。
第一号店をプロデュースしたのは2010年7月に神谷町にオープンさせました。
その後2011年に神保町にもオープンさせているということなので、ラーメンとしての知識だけではなく、経営者という面でも才能があるのかもしれませんね。

出典:http://www.dolly1129.com/archives/1362774.html
真也さんはプロデュースをしているということだけなので(アイディアなどを提供しているということ?)
社長業はされていないんですよね。
社長は女性で佐竹美砂さんという名前の方らしいです。(しかも、かわいい!!)

出典:http://30min.jp/place/1908660

出典:http://ameblo.jp/b-gl-local/entry-11146408252.html
つまり、女性目線で考えた化学調味料などをなるべく使わないような、体に優しいラーメンらしいです。
極力化学調味料の使用を控え、素材選びには気を使っている。スープは、カツオやアゴ、昆布などの魚介系から取っており、うま味は十分だが後に残る重さはない。麺を食べた後は、ぜひご飯にかけてお茶漬けのように食べてほしい
ラーメン屋さんというと男らしいような感じもありますが、それとは正反対のお店なんですね。
人気なのが琥珀醤油ラーメン、牛骨醤油ラーメン。
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13129129/
出典:http://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13129129/
それではネット上の味や口コミなどの評価がどんな感じなのでしょうか?
天雷軒の噂は?
ネット上ではこんな感じで評価されているようです。
感想が似ているのもを中心にピックアップしてみました。
■琥珀というが塩分は強めで細めの縮れ麺
■ラーメンは500円と安いけど、具が少ない
■ちょっと量が少ないのことが男性には難点でしょうか。
■完成度高いです。すっきりした醤油のスープに上げた玉ねぎとか白髪ネギとかいい感じ。
■女性による、女性ウケするラーメンという感じ。しかしながら…美人社長の評判のせいか、他のお客様は全部男性でした。
■チャーシューは脂身が多かったですが、あのスープをごはんにかけたらごはんが進むと思いました
味は全体的に高評価が多いと感じました。
私はラーメンのプロではないのでなんとも言えませんが、レビューを読んでいるうちに自然と食べてみたいなという気持ちにもなりました。
女性目線でのラーメンということで、「オシャレな雰囲気で男性が近寄りがたい?」などと先入観をもっていましたが、そんなこともなさそうです。
しかも、値段がリーズナブルということが嬉しいですね。
500円で食べれるラーメンというところは今どき珍しいですし、たとえ味が多少満足がいかなくとも、この安さならば自然とまた足を運びたくもなりますね。
100円プラスすることでお茶漬け用のご飯ももらえるということで、量が少ないと感じる男性もお茶漬けを食べれば満足感を得ることはできるようになるでしょう。
それでも600円ですかね、単純かもしれませんが、そこが嬉しいです(笑)
有吉ゼミでの評価は?
以前、元プロ野球選手の元木大介さんが経営しているラーメン屋『元福』が紹介されていました。

出典:http://genpuku.info/
>>>『元福』ホームページ
外観、店内、ラーメンの味など、じっくり調査されていました。
その結果、1年以内に潰れる可能性が90%でした。
放送されていたのが10月でしたので、その一年後には・・・
逆にここまではっきりといってくれたほうが、これからのがんばりにも励みになることでしょう。
この番組に出演するということはそれなりに批判をされるということは覚悟でしょうが、けっこーズバズバ言われますからね。
真也さんに限ってもそれは同じでしょう。
言う方も、「良い点を探す」というよりも「欠点を探す」という感じなのでいろいろと言われるのかと思いますが、口コミなどでは評価がまずまずだったので私はどんなこと言われようがあまり気にしないようにしたいと思います。
番組が終わりましたら追記をしたいと思います・・・
それでは最後まで読んでくださってありがとうございました!
スポンサードリンク