【2014天秤座の運勢】石井ゆかりの上半期・下半期占い~後退、停滞のない年
石井ゆかりさんい言わせると、2013年の天秤座の人は何事にも挑戦することが多い年になると言われていました。
何かを挑戦したり行動するときは、計画性や目的を持つことが大切ですが、2013年はこういうことをあまり考えずにとにかく挑み続けることが重要な年であったそうです。
2013年を振り返ってみて、よく行動を起こすことができた年でありましたか?
もしかした、「あのときこうしてれば良かったかな?」なんて少しばかり後悔をしてしまった出来事というのも思い出すことも、もしかしたらあるのかもしれませんね。
それでは2014年はどのように過ごしていけばいいのか?
石井ゆかりさんの占いと共にどんな過ごし方をするべきなのか、私なりに考えてみました。
- 【2014蟹座の運勢】石井ゆかりの上半期・下半期占い~関係を大事に…
- 【2014みずがめ座の運勢】石井ゆかりの上半期・下半期占い~成長を感じられる年
- 【2014やぎ座の運勢】石井ゆかりの上半期・下半期占い~他人と共に成長する一年
- 【2014うお座の運勢】石井ゆかりの上半期・下半期占い~自分と他の関係性を考える
- 【2014いて座の運勢】石井ゆかりの上半期・下半期占い~メリハリを意識
2014年上半期・天秤座の運勢は?
天秤座の上半期の運勢は石井ゆかりさんに言わせると次のようになります。
天秤座の2014年前半は、
文字通り「勝負」のタイミングとなっています
これは2013年のテーマからつながっているような気がしますよね。
勝負というくらいですから負けるときもあれば勝つこともありますが、この時期の天秤座の人の勝負というと、「勝算がみこめる」勝負らしいです。
必ず勝てるというと、ちょっと語弊があるかもしれませんが、自分が信じる道を進めが勝てるという確立が高いということは言えるでしょう。
この時期のてんびん座に
「なにもない、ヒマ」
という人は、たぶんほとんどいないはずです。
すごくワクワクする言葉だと思いませんか?(笑)
すでにやることがわかっている人が多いということなので、充実した時間を過ごすことができる人がおおいのではないでしょうか?
理想は2014年前半期に限らず、一年中何かに熱中をしていることが理想なのかもしれませんが、なかなか難しいことでもあります。
できることならこの時に味わう熱中する時間というのを覚えておくためにも、自分の行動をメモしておくなどするのもいいかもしれませんね。
上半期が終わった頃では、2014年始まったことの自分と比べてみると大きく変化していることが実感としてわかる時期だそうなので、とにかうおもいっきり前に進むことにしましょう。
2014年下半期・天秤座の運勢は?

2014年に上半期は一つのことに向かってガーッと前に進む時期だたったのです、石井ゆかりさんが言うには下半期になると少しだけそれが変化するようですね。
後半はもっと自由に、
フリーハンドで「未来」を描ける時期となるのです。
利害関係を抜きにした、自由な行動ができるという意味でもあるみたいですね。
「天秤にかける」という損得勘定抜きにして、何かすることができるというのは、やっぱり楽しいことだろうと思うし、やりがいというのも「そこに」あるのだと思います。
ですから、例えると親友もできやすいみたいですよ。
親友ってお互いにとって損得があるから付き合うのではなく、一緒にいて楽しい時間を過ごすことができるから一緒にいるのだと思います。
逆に考えると、「この人といれば得だから・・・」という考えをもっている人とは仲良くなんかしたくないですよね。
一見、自由というとどこに進んでいいのかわからなくなってしまう人もいるかと思いますが、天秤座の人は上半期に行動を起こすことが多くなってくるので、その感覚を忘れなければ迷わず伸び伸びと前に進むことができそうですね。
経済的な問題で過去数年にわたり、悩みがあった人は
2014年の年末から、状況が好転していくかもしれません。
これも嬉しい事です。
経済的に悩みがある人はあと一年ほど辛抱すれば花開くという意味なのかもしれません。
2014年天秤座のまとめ
■上半期は充実した感を味わう時期、下半期は自由にこれからの生活を描ける時期
■上半期は前に進むこと、下半期は横に広げることを意識
2013年を満足した年にできた人もできなかった人も、2014年以降が自分の理想の生活を送ることができるように、石井ゆかりさんの占いを参考に予定を立ててみましょう!
天秤座の方にとって素晴らしい一年になりますように♪
それでは最後まで読んでくださってありがとうございました!