【2014牡羊座の運勢】石井ゆかりの上半期・下半期占い
2014年を気持ちよくスタートさせるときに占いを利用して自分の計画をたてたり、目標を決めたりする人がいます。
信じるか信じないかは人それぞれなのですが、指摘されたことに対して自分の生き方を照らし合わせれば何かしらの発見があると思いますし、個人的にはオススメです。
牡羊座の人は2011年ごろから変革の時期にあったということなので、それをひしひしと自分の体験として感じている方も多いのではないかと思います。
2013年は「包み込む力」があった年だったそうですが、いかがだったでしょうか?
2011年、2012年とという流れが2013年になってもそれほど変化がなかったとしても、「包み込む力」の存在がわかったという人もいるのでしょうね。
そんな牡羊座は2014年はどんな年になるのか、石井ゆかりさんの運勢を参考に分析してみました。
2014年上半期はどんな年になる?

出典:http://spaceinfo.jaxa.jp/ja/aries.html
2014年の上半期は自分の世界を作っていくために、自分や他人と戦う時期となるそうです。
戦うと聞くと、誰かとぶつかり合ってギクシャクする関係になって孤独感や疎外感を感じてしまう、と連想されますがそういうことではないようです。
戦う理由には目的があって、その目的こそが「自分の世界を作っていくため」という明確なことがあります。
ですから、自分で進みたい道が決まっている、何をするべきかをわかっている人は迷わずその道に進んで、多くの人と交わるのがいいのでは、と思いました。
その戦いやぶつかるということは自分自身にもプラスになることだと思うので、その目的だけを忘れることはなく前に進むべきですね。
上半期に新しい家族を持ったり、会社で新しい地位を得たりすることもあるそうです。
新しいことを始めれば新鮮な気持ちが多い、新鮮な気持ちが多いというのはそれだけ刺激的なこともたくさんおこるということなので、プラスに考えることにしましょう!
2014年牡羊座の下半期の運勢

年の後半のテーマは「愛」です
こんな記述を見つけました。
愛がテーマというと、恋愛や結婚運ということかと思いますが、それらも含めて「愛」という言葉がキーワードになるようです。
結婚したり妊娠をするということはもちろん、愛に関することですが、自分自身が愛するモノ、愛する人、愛するコトに大きく力を注ぐ時期です。
愛の対象にしっかり目標が定まるという感じなのかもしれません。
やはりここでポイントなるのは、いかに2014年の前半でしっかりとした生き方ができるかどうか?だと思います。
ここで自分自身素直に生きなかったら、後半に「愛」というテーマが輝かないと思うんです。
どうやら、この「愛」というテーマは2015年の前半部分まで続いていくそうなので、牡羊座の人はいかに前半で貯金を稼ぐか?ということにかかってるのだと思います。
愛と言って良いことばかりではないし、何か心地よいことが起こって愛ということが気づくのかもしれませんし、そのあたり慎重にしておきましょう。
2014年の年末からは、
ごく広い意味での「旅」に出る人も少なくないかもしれません。
自分の力を強く大きくするような、武者修行の旅です。
とても意味深な言葉ですよね。
今はまだ明確にはわからなくても、そのうち形になってわかってくることなのでしょうか。
2015年からはまた、もう一段階自分の成長を進めるためにステップアップする時期なのでしょうか。
「武者修行の旅」ということですから、ワクワク感もありつつさらなる目標も現れてくるのかもしれませんね。
2014年牡羊座のまとめ
2014年の下半期のテーマ「愛」に向かうために、上半期を全力で生きることにしましょう!
その上半期の結果が、下半期に流れることになるためにスタートダッシュしていきたいですね。
考え方を変えれば上半期は刺激的なことが多い、期間ということになりますね!
それでは最後まで読んでくださってありがとうございました!